忍者ブログ
キティのコレクションと合気道、その他いろいろ紹介していきたいと思います。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
カレンダー
最新コメント
[04/07 あさこ]
[03/09 あさこ]
[10/01 あさこ]
[08/27 あさこ]
[08/27 あさこ]
プロフィール
HN:
酋長
性別:
女性
趣味:
合気道、スキューバダイビング、旅行
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
新規モニター登録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

や~っと全部コンプできました

ボーリングを4人以上でプレイするともらえるもの。

どれもボーリングのピンをモチーフにしています



     第一弾のパッケージです 
     ラウンドワン第一弾ボーリング


  全6種類
   ラウンドワン第一弾ボーリング    ラウンドワン第一弾ボーリング   
     

         ラウンドワン第一弾ボーリング




いま第三弾まで出ているんですが、いつまで続くんでしょうか

ひとシリーズごとに、12種類くらい出ているので

集めるのが大変・・・

ダンナさんの冷ややかな目を感じつつ。

地道にこつこつ集めています


拍手[0回]

PR
むかしのJAL鶴のマークのアイテムです

昨年オークション入手。

製造年月日は多分不明?!

子供用のポシェットです。子供向けのためか

ひもも短いからワタシでは使えません・・・




    JAL       JAL


搭乗時にプレミアムで配っていたのかな?

うしろの気球に乗ったキティちゃん、なつかしい

ワタシ的には、JALロゴはやっぱり

 のほうがオリジナリティがあって好感が持てます

なぜかというと、どっかの航空会社と

羽?尾?の先端だけ赤く塗っているところが

かぶっているみたいだから・・・。






拍手[0回]

ほんとうに今月はブログ、サボりました・・・

時間と余裕がまったくなくて。

新作もGETしてないから、ブログ熱がわきません

ダンナさんにキティの新作をリクエストしてあるので

(チョコのお返しです、えへっ

早く?おこづかいあげなくちゃ(。-∀-)ニッ



ボーリングのROUND1(ラウンドワン)から。

いま4人以上でボーリングやカラオケ等に参加すると

もらえるキャンペーン
をやっていますが

これは第2弾ボーリング参加でもらえるシリーズ!



   共通パッケージ (中味は下記の6パターン)
         ラウンドワン第2弾



    ピン&ナスVer、戦国武将Ver
         ラウンドワン第2弾


  たまごVer、湯上りVer   スター☆Ver、モスキートVer

   ラウンドワン第2弾       ラウンドワン第2弾



 かーわいーな~ 

でも透明な顔だとなんかキティっぽくない?というか

物足りない感じ・・・それにモスキートとかボーリングと

素材が別に関連していないような気がするのはワタシだけ?




拍手[0回]

最近ブログをサボりがちです・・・

せっかくハッピーセットもコンプできたというのに。

気力がありません・・・

たぶん仕事のストレスだと思います。慣れないためと、

ベテランさんが多いところなのでプレッシャーなんです

キティのためにも?がんばらなくては


ダンナさんが、がんばってハッピーセットを制覇してくれました 



  ニューヨーク編   絵本
  マック     マック



絵本の最後にはそれぞれの都市のマックの特徴ものっています

たとえばニューヨーク。セットの量がけっこう多いんですって。食べるのが大変!

さーすが、アメリカ~
      マック



    パリ編          絵本
    マック    マック


シャンデリーゼ~♪と歌いたくなるようなパリっぽさです


拍手[0回]

久々のマクドナルドのハッピーセットです!

世界各地を旅するキティの小物入れです。

1月8日スタートの今回は第一弾が

「ロンドン」「東京」

第二弾が1月15日から

「パリ」「ニューヨーク」




      ロンドン    ミニ絵本も付いています。
      HPセット1   HPセット2



    東京         東京版・絵本
   HPセット3    HPセット4


  ちょっとみづらいけど、マクドのが光ります
   HPセット3


 来週も第二弾をGETするぞ~



拍手[0回]

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © kitty’sMyAngel All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]